RE:Culture Lifestyle

音楽 本 映画 アート カルチャー 人生のあれこれ

買ってよかったもの。汎用品編。パート1

 

個人的に買ってよかったものを5つほど紹介します。

ジャンルはめちゃくちゃですけど。全部長らく愛用しているものです。

 

では、一つ目!! 

 

空気入れ(Airwills)

f:id:rothkotyuta37:20210611154311j:plain

 

主に車のタイヤ用に使っていますが、これは便利です。レビューの評価が高いのも頷けます。

ガソリンスタンドにでわざわざ寄らずに、自宅で簡単にできます。

 

USB充電式です。ずっしりとした重さがありますが、女性でも簡単に空気を入れれます。若干作動音がうるさいですが。一家に一台って感じでしょうか。

空気圧の単位、日本(kPa)とアメリカなどでは違いますので、

使用する際にはそこを換算表を見て使用します。

この空気入れはPSIです。ググれば換算表が出てきます。

 

 

温度、湿度計

f:id:rothkotyuta37:20210611160827j:plain

画面のシールを剥がしてませんので、埃を被ってます。すみません。

色々場所を動かしていたので湿度高めです。

 

これは便利です。ほぼ毎日確認しています。

エアコンのリモコンや乾燥機、除湿器の液晶画面でも見れますが、割とチェックするのが面倒なんですね。

しかし、これは立て掛けで、大きな文字ではっきりと見えるのでいいです。

自分の体調管理の為に見たり、就寝前に見たり、出掛ける時の服装選びの時に見たりすると、細かいところによく気が付けるのです。

寒暖の差、湿度の差が意外に激しい今頃の時期には必須です。

ないと結構困るんです。生活の必需品です。

 

 

ブラックキャップ

f:id:rothkotyuta37:20210611154330j:plain

買ってよかったもの、というか毎年買っています。もはやお守りです。

買い出してからはGをパタリと見なくなりました。毎年5、6月になると必ず購入しています。買うだけで煩わしさが無くなると思えば、安い買い物です。

 

ルームフレグランス(画像はイソップ)

f:id:rothkotyuta37:20210611160855j:plain

これに関してはいらない、と思う人もいると思いますが、自分の気分転換、メリハリ付けには丁度いいんです。

ルームフレグランスを使用したら、やる気スイッチを入れるような感覚で使用しており、割と長く習慣的にやっております。

なるべく気に入ったものを使う、値段が極端に安いものは何故だか避けております。

 

ステッパー(ショップジャパンのナイスデイ)

f:id:rothkotyuta37:20210611154248j:plain

かなり使用感ある画像です。すみません。 

購入した後、埃を被るもののトップ10には入りそうな健康器具。

しかし、ステッパーを購入してから3年ぐらい経ちますが、週5で利用しています。

去年と今年(2021年)では外出控えもありましたので、ステッパーがかなり運動不足面を解消してくれたと思います。

 

ただし、長らく使用しているとギシギシ音が鳴ります(うるさい)。

そこは注意点です。

なので、アパート暮らし、密集地暮らしの方は購入を避けた方がいいかもしれません。

重量は7キロと結構ありますので(ショップジャパンのやつ)、床を傷つけないようにしないといけません。

 

本当はルームランナーが欲しいんですけど、

置く場所がないんですね~。

とりあえずはこんなところです。買ってよかったものはまだまだ沢山あります。

また紹介できたらなとは思います。

多分、既に使用している方も多いと思うけども。

かなり地味なリストになりました。

 

エンジョイ人生。3日に1回喜びを注入。忘却曲線ならぬ、飽き曲線。

         

             人の喜びは3日程度しか続かない。

 

と言われていますよね。

 

確かに、思い返してみても、凄い映画を観た余韻や、旅行の余韻なども3日程度で大分薄れている実感があります。

 

忘却曲線ならぬ、飽き曲線です。

 

これはもう仕方ない事ですよね。

 

体験や経験にも鮮度があるのは、当たり前の事です。

 

けど、美人は3日で飽きる。←これは嘘ですよね。

イケメンも3日では飽きないと思います。

 

しかし、恋愛や結婚に関しても、3年が分岐点でもある!

というのはよく言われていて、

 

鮮度という言い方は悪いかもしれないが、

何かに対しては、初々しさがなくなっていくのが普通、一般的だと思います。

 

まぁ喜びが3日で飽きるのに対し、人なら3年なら上出来ではないでしょうか?

 

まぁ、そういう論があるという程度の事ですが。

 

3年で倦怠期が来るのは、飽きというか、

目が覚め、そもそも相性が悪かったという話だと思いますが。

 

 

逆説!!!

 

3日で喜びが消えてしまうなら、3日ごとに喜びを設置すればいい!!

 

かなりの暴論ですが、人生を楽しむには割と有効なのかもしれないと思う。

 

例えば、ドラマです。

 

週一のテレビドラマにハマった経験はないでしょうか?

 

ドラマにハマっていると、楽しいですよね。

 

ネットフリックスなどとは違い、一気見できない良さがあります。

 

週一だとワクワクが長持ちします。

 

そういう未来へのワクワクを種まきするのです。

 

何を蒔くのか?

 

楽しければ、ですが、本当に種を蒔いて野菜を収穫するのでも

いいかもしれません。 しかし、間が空きすぎます。

 

ドラマは週一ですが、飽き曲線対策として、3日ごとに喜びを設置していく。

 

けど実際やるとなると難しい事ですよね。

ですから5日ごとでもいいのかもしれません。

 

 

ポイントとして、

  1. 最低3ジャンルから種を蒔く。ジャンルを絞ると飽きますから(読書だけとかだと飽きる)。
  2. 場所を変えて楽しむ。このご時世、在宅が多いですが、同じ場所で楽しみ続けるとマンネリがでてきます。場所から派生するマンネリ感です。
  3. 色々と予約をする。これが一番いいかもしれません。

 

 

 前に図書館へ行こう!とのブログを書きました。

 

abstract3lifestyle.hatenablog.com

 

 

読みたい本を予約して、取りに行く。しかも無料で読める。

ですから図書館を利用しない手はありません。

 

ブログを読む方なら、図書館はもう決まりに近いです(勝手にすみません)。

 

あとは、このご時世厳しいですが、カフェ巡りなどでもいいかもしれません。予約して食べるレストランなどでも。

 

義務ではなく、なんとなく行きたかった場所に行くのです。

住む街の規模によるけど。なんなら、自分で作ってみるもいい。

 

あと、このご時世に持ってこいなのは、ゲームなのかもしれません。

 

しかし、ゲームはかなりの沼ですから、ある意味気をつける必要があります。色んなゲームに手を出し過ぎると、抜けられない気がします。

 

 

色んなスポーツに手を出してみて、お気に入りを見つけるのは健康面を考えてみれば、かなりいいと思います。

 

 

次に、モチベーション維持問題があると思います。

 

友達と会う前はだるいけど、会ったら楽しい!!的なヤツです。

面倒という気持ちのパワーは強いです。女性なら体調の問題もあると思います。

 

エンジョイ人生は気楽がモットーですから、面倒なら面倒で結構なのです。

種を蒔いたからといって、別に収穫がなくてもいいのです。

 

飽き曲線対策として、数日ごとに楽しみ、楽しむポイントを設置する。

実行するのは難しいですが、日頃から意識しているといいのかもしれません。

 

人生にはワクワクとドキドキがあった方が面白いですから。

 

f:id:rothkotyuta37:20210520144128j:plain

 

ミニマリストの次は、循環生活である!!

              循環生活はいい。           

 

 

空気にも鮮度があることを、ほとんどの人が知っていると思うが、

空気にも重さがある事を知っている人、というかそんな事を普段から意識していない人は多いと思う。

 

標準空気(20℃湿度65%1気圧)の1リットルの重さは、約1.2グラムだ。

ダイキン工業株式会社から引用)

 

そう考えると、部屋の空気を換える事は、大事な事だと認識できやすい。

 

 

世の中の万物は循環している。

 

空気だって、血液だって、雨だって、生命だって、地球だって。

ぐるぐる回るのである。

 

それがこの世の法則であり、生きる上で生物は循環からは逃れられない。

かたちあるものは古びて、壊れいていくのだ。

 

その循環はお金の流れ、経済にももたらされている。

お金は血であると、よく例えられてますよね。

 

とにかく、循環することは大切である。

 

 

 

ミニマリストについて

 

ミニマリスト思考は確かに魅力的である。

少ないものに囲まれて生活するのは、心地よいと思う。

 

だが、最小限のものしか買わないミニマリストが増えると、それこそ経済が回らなくなる気もするし(それはよっぽどな事だけど)、

日本で生活する上では、自然災害などが頻発する為、余分なストックがある方が役立つ場合が多いと思う。

 

 

僕は多趣味な方の人間で、部屋はものでごちゃごちゃし、ミニマリスト思考的なようなものをむしろ取り入れた方がスッキリするとは思うが、

ミニマリスト思考には新しい風が吹き込むスペースがないように感じるのである。

部屋や思考に余分なものを持ち込まない、守りのイメージが強いのだ。

 

 

だから、循環生活がいいのである。

 

 

循環生活とは、お気に入りものは残し、新しいものを買う、

そして、頻繫に(数ヶ月ぐらいで?)処分をする。を繰り返す事である。

 

至って普通の生活じゃないか!!

 

と言われたら、その通りなのだが、

まぁ、メンタリティの問題である。笑

 

 

何もしていなくても、血液は身体を巡るのだが、

巡りをよくする為の意識をするのが循環生活である。

 

 

新しい服を買うでも、本を買うでも、

 

新しい価値観をもたらしてくれる事がある。

新しい趣味や興味のきっかけ作りにもなる。

 

その類いが増えた方が、人生に面白みが増える傾向があると思うのだ。

 

 

ミニマリストの同じ服を着まわす思考は、確かに多くの判断を必要とする優秀な経営者などには向いているとは思うが、

多くの一般人が全く同じマネをしても、人生から多少の色どりを失くしているだけではないか?と思うのである。

 

 

流れる水は腐らず は好きな諺なのだが、

 

循環生活はまさにそれである。

 

循環生活、その方法は、ただ少しの意識を持って生活するだけである。

 

 

あなたの部屋や思考は停滞していませんか?

 

なんか勧誘のキャッチフレーズみたいだが、

 

空気でも何でも、循環させて取り入れる、

 

新鮮で新しいものはいいものである。

 

 

 

すぅー...はぁ~

 

すぅー...はぁ~

 

である。

 

f:id:rothkotyuta37:20210602153054j:plain

 

食事を楽しむか、お腹が膨れればいいのか。

 

食にあまり関心がなく、お腹が膨れればそれでいい。

そんな人は割と多いと思うのだ。

栄養失調にならなければそれでいい。

 

いちいち食に思考や時間を割きたくない。

まぁ、その気持ちもわからなくもない。

作るのは大変だが、食べるのは一瞬であるし、ちゃんと作り出すと材料費、手間もかかる。

食事は毎日の事であるから、面倒は避け、お腹が膨れればいい。になるのである。

 

しかし、食事を楽しむマインドを持てば、一日三回、食事を楽しめる訳である。極論だけど。

 

食べたことのないものはありますか?

 

そう聞かれると、僕は沢山ある。食べたことないものに対して割と積極的に食べに行く方の人間だが(よく注文失敗する)、食べたことないものは多い。

 

世界の料理や日本の地域の名産品などは、スルーというか、出会う機会がなく、食べたことがないものは多い。このままだと機会損失で、EAT or  DIEである。 

食べても、そんな感動しないでしょ?とほんの若干思う心もあるが、食べてみないとわからない。

 

食事というのは意識していないと割かしルーティン化してしまうのだ。

このままだとみすみす、食の楽しみ、食の新しい発見を見過ごしたままになる。

 

食べたことないものを食べてみっか、頼んでみっか精神を持つと、生きる楽しみが若干増えるのである。人生には好奇心が大切なのだ。

 

ここで問題があるのだが、最初の内はなるべく当たりもの、評判が高いものを食べて見る事が大切である。

 

違いがわかるし、いきなり外れだと先が思いやられるのだ。

 色んなコーヒー豆を買って、挽いて飲んでみるのもいい。

ちょっとした差異が、豊に変わると思うのである。

 

f:id:rothkotyuta37:20210602153036j:plain

 

音楽業界の未来ってどうなるのだろうか?

今週のお題「わたしのプレイリスト」

 

 

プレイリストは便利でありますよね。

 

しかし、いち音楽好きとして、アルバムが持つ意味がどうなっていくのだろうか?とも考えています。

 

いわゆるコンセプトアルバムやプログレなど、一枚のアルバムで世界観を作る行為。

 

それは商業的な面から考えると、効率がよくないので、さらにニッチなものになっていくと思います。まぁ時代の流れもありますが。

 

近年では二枚組アルバムを発売するアーティストはめっきり減り、

収録時間も一時間を超えるものも少なくなってきている印象があります(2010年代を代表するアルバム、ケンドリックラマーのTo Pimp~は1時間越えですが)。

 

なんでもショートが好まれてきているのでしょう。

椅子に座って、ぶっ通しで一時間のアルバムを聴く事をしている人は、かなり少なくなっていると思います。だって他に興味を引く誘惑が多いもの。

 

そして、ミュージシャン側としても、

プレイリストのおすすめ、ランキング上位に乗る事を目標にして、

キャッチーな曲を作る行為に収斂していくと思います。

 

それに動画の時代ですから、MVも一緒に踊りやすいダンス系や話題性、インパクトがあるもが重視され、ファッションもアイコニックなものがこれからも増えていくと思います。

そうなると、ミュージシャン側もCDなどはもう売れませんから、広告料狙いになるのかな?なんて考えちゃいますよね。

 

最近聴いてるプレイリスト

くるり ハイウェイ、ワールズエンドスーパーノヴァ

ZAZEN BOYS USODARAKE

・Homecomings Hurts

・Mild High Club Skiptrcing

Massive Attack Be Thankful For  What You've Got

Miles Davis Miles Ahead、My Funny Valentine

D’Angelo Cruisin’

ゆらゆら帝国 おはようまだやろう 

 

 雑多にまとめたプレイリストの一部です。まとまりは皆無。

 

自分を時給で雇えたら

 

もし自分を時給で雇えたら何をしますか?

 

自分で自分の事をやるのは無給である。

 

食材を買い、手の込んだ料理を作っても、食べるのは一瞬である。

大きな家電、家具を処分しようと思っても、廃棄するのにもお金がかかる。

 

だったら、楽をしたいという気持ちが自然と湧いてくる。

 

働くこと、動くことに対して対価を求める事に慣れてしまうと、

後回しになっていく何か。

 

そういった時、自分を時給で雇うと想像してみる。

 

そうすると、面倒に思えた自分自身の事にも、ちょっとやる気が湧いてくる気がしませんか?

 

あれやって、これやって。と自分に指示してみるのである。客観的な視点が持てるのである。

 

金銭面かい!現金なやつ〜ではなく、動機が生まれるのである。

 それが大切である。

 

行動経済学的に、人間は行動に対して報酬という見返りを求める事に、染まってしまっているから、それを逆に利用した考えをするのである。

実際に時給が出るわけではないけど。

 

アメリカではジュースの空き瓶や空き缶を集めて、リサイクルセンターに持っていくと、お金が貰える話がありますよね(ジョブズも 若い頃やっていたと本で読んだ)。

 

それは街の掃除にもなるし、リサイクルできるし、集めた人はお金貰えるし、ウィンウィンの関係ですよね。

 

そういった 近江商人三方よし!的な物事が世の中にもっと増えてもいいような気がする。一石二鳥、三鳥である。

 

メリット、デメリット、損得勘定で全てを理由付けするのが良いわけではないけど、この世にはそういった、人が動く動機付けがもっとあっても良い気がする。

 

最近問題を起こしたメルカリだが、そういったニーズを満たしたから広まりましたよね。何かまだあるはずである。

 

f:id:rothkotyuta37:20210523130543j:plain

 

やりたいことレベル30

      やりたいけど、後回しにしていることはありますか?

 

と聞かれたら、なんと答えるでしょうか?

 

カーテンの洗濯、窓拭き、レコード磨き、冷蔵庫の掃除、勉強、いらないものの処分、etc.

 

機会があればやりたいけど、なかなか腰があがらないし、気分や気象条件が合わないと、

 

まぁいつでもできるからいいやと思い直し、後回しにしていること。

 

 

そういう事はやりたい欲求、レベル30なんですね。

 

勝手に30にしています。

 

50ならその内やりますから。

 

100のうちの30です。低いですね。赤点ギリです。

 

やりたいこと30。そんなに重要でもないことかもしれませんが、

溜まれば、案外ストレスも溜まります。

 

 

 

僕にもたくさんのレベル30があります。

 

ここに書きたくないものも沢山あります。

 

例えば、カーペットの洗濯は去年からずっとしたいと思っていますが、

未だにしていません。

 

結局、その程度の欲求なのかもしれません。

 

けど、脳の、意識の容量を喰っているんですよね。

 

 

 そうなるとミニマムな生活もいいなと思うんです。

 

視界に入るものを減らし、なるべく意識の容量を喰わないような生活を心がける。

 

意識って怖いもので、一度意識し始めるとどこか頭の隅でずっと気になるものですよね。

 

部屋にある積読みたいなもんで、無言のプレッシャーというか、

捌けない時間配分や自分の気力にムズムズする感じ。

 

 

 けど、ミニマムな生活を送るってのもなかなか大変だと思うんです。

(なんでも大変だと決めつける)

 

配偶者がいたり、子供がいたりすると尚更。

 

 

すっきりした気分で生活したいもんですよね。

 

f:id:rothkotyuta37:20210520144309j:plain