RE:Culture Lifestyle

音楽 本 映画 アート カルチャー 人生のあれこれ

未来でガラパゴス人間になりそう。~世の中覚える事が多すぎる~

         現代に満足していますか?

 

と聞かれたら、なんと答えるでしょうか?

 

 

世の中、便利になっておりますが、ややこしい事が多いですよね。

 

例えば、電子決済サービス、携帯の料金プラン、似たようなアプリの乱立、次から次へと出る新商品、新サービス。

 

オプション、オプション、オプションの嵐。

 

現代は大変便利になったが、複雑化していて、便利なんだけども...という印象がある。ラビリンスです。 

 

 

漫画アプリにしても、

アプリは各出版社ごとに1つ、2つでもいいような気がしますか、同じ会社から数個出したり、違う出版社とも統合されて出されたりしていて、かなりややこしいです(漫画で例え出したで、おい!)。

 

そして、サービス内容がちょっとづつ違ったりしますからね。

まぁそれでシナジーが生まれたり、競合他社と切磋琢磨するからいいかもしれませんが。

 

携帯大手キャリアに対しても、

ahomoやpovoなんて、新しい言葉作らんといてくれ!!と若干思ったりしています。既成のサービスの値下げでええやん!と。

 

 

人が生きる上では、

一般教養は勿論の事、他にも様々な知識を理解し、頭に入れておくべきでありますから、容量が少ない僕の脳みそなんてもう既にパンクしています。

 

ですが、これからの未来でも新しい技術がどんどん開発される訳ですから、ちゃんとフォローしていかないと、ガラパゴス人間になってしまいますよね。

 

てか、まぁ自分はなるだろうなとの自覚がありますが。

もうパンクしてますから。

 

 

昔は、年配の方から生きる知恵、仕事の知恵、生活の知恵を学ぶ、

縦社会でしたが、これからの未来では、わからない事があったら

若者からもちゃんと学ぶ事をしないと何かと遅れてしまいますよね。

 

年取って、プライドだけ高くてもいい事なんてない気がします。

 

これからは柳のような柔軟性が必要なんだと思います。

そして、常に学びと挑戦をしないといけませんよね。

 

何事も簡単に学びやすくなったのはかなりいい面だとは思いますけど。

 

ふぅ

 

...

 

 

...... 新しい事を覚えるのは無理だ。

 

的な事を書きましたが、なぜかゲームはしているんですよね。

 

 

新しい技、覚えてます。

 

なんなんだろうんね。この矛盾の姿勢は。

 

って自分でも思っています。 

 

 

...はぁ~

 

なんかすみません。