RE:Culture Lifestyle

音楽 本 映画 アート カルチャー 人生のあれこれ

漫画・アニメではなく、アート・絵画の魅力とは何か?受動と能動。

              絵画はお好きですか?

 

と聞かれたら、なんと答えるでしょうか?

 

正直、美術、絵画好き人はそんなにいないと思うのです。

クラスにいたしても1人、2人程度だと思います。

 

しかし、アニメ、漫画好きはその何倍、何十倍もいるでしょう。

 

 

なぜなのでしょうか?

 

 

まず、理由としても思いつくのは、アニメや漫画は分かりやすいです。

 

ちゃんとした物語が明確で、起承転結があり、アニメなら声があり、動きがあるのです。人の感情に訴えやすい為、没頭しやすいのです。

 

そして、子供でも真似して描けるキャラクターの親和性ではないでしょうか。

幼少期から慣れ浸しむ、これはでかいです。

 

 

一方、美術作品の絵画は単なる一枚絵です。

 

絵画の中にいくら情報を描き込んだとしても、漫画やアニメに比べると、

圧倒的に情報量が少なく、観る側の知識や洞察力、感受性が必要になってくるのです。

 

学術的な説明はありますが、物語の前後は描かれていません。

 

それに、子供にとっても、やけにリアルだったり、やけに抽象的だったりすると、

模写する気はなかなか起きません。

 

 

そう考えると、絵画より、アニメ・漫画の方が魅力的!

と思うのは当然のように思えます。

 

 

だけど、僕は絵画が好きなんです(アニメや漫画も好きですが)。

 

 

・どうしてか絵画が好きか?

 

 

まず人間が見えるからです。

 

漫画、アニメはファンタジーの世界ですが、

絵画の場合だと、同じ空想を描いたとしても、現実の地続きがあるように感じるのです。

 

イキった言い方をすれば、生命、血の臭いを感じるのです。

 

絵画には、長い歴史、時代背景があり、

作品には作者の人間性が筆致に現れ、色彩に感情が現れ、細部に執着が現れるのです。

 

そこが面白いのです。

 

また、どんな想像力でこの作品を描いたのだろうか?と考えると面白いのです。

 

 

 漫画・アニメと美術館などに展示されるアート・絵画の違いを、

雑にまとめてしまえば、 アニメ・漫画は能動作品で、アート・絵画は受動作品です。

 

 

アニメや漫画は、懇切丁寧に見ている側(受動)に作品の魅力などを教えてくれますが、絵画は観ている側が能動になって、魅力を感じていく、という楽しみ方の構造の違いもあると思うのです。

 

 

現代アートに関して

 

 

現代アートでは、何でもアートと名付ければいいんか!

 

と思う作品もありますが、

 

実際に見たら、なかなか面白いのです。実際、好きな作品は沢山あります。

 

以前までの価値観、常識を覆したり、破いたりして、

新しい物を生み出すために色々試行錯誤するアートの姿勢には刺激を貰えます。

 

 

アートは人類の挑戦なのです。

 

そのメンタリティは、違う分野でもとても大切な姿勢だと思います。

 

 まぁ、漫画やアニメもアートなのですがね。

(その線引きは、日本でおける、純文学とエンタメ小説の違いのようなものだと思いますが)